fbpx

ビデオ

  • いつまでも若く元気に!仲間とともに

    横浜の気功教室の皆さんにお話を聞きました。 根本さんは、 毎週日曜日の朝8時から、山下公園で煉功と学法をしています。 多くの人で集まってやるとエネルギーが強く、気持ちいいそうです。 「心が浄化され、心身の状態もさらに素晴らしいものになっています。これからも横浜の教室の皆さんと一緒に、元気に頑張っていきたいです」

  • 仲良しの秘訣は「真善忍」 夫婦のストーリー

    「同じ趣味を持って、向上していくものを2人で共有していくのは楽しいですよね」 埼玉県在住の廣田さん夫婦は、結婚してまだ一度もケンカしたことがありません。ちょっとわだかまりがあっても、「自分に何か問題があったんじゃないか」と考えるのが習慣になっているので、大きな問題には発展しないそうです。 ウイルス感染拡大で外出自粛が続いて、毎日顔を合わせていてもそれは変わらず。ストレスも溜まらないという2人が大切にしている理念とは何でしょうか?

  • 気功でココロもカラダも健康に!

    気功というとなんとなく堅苦しいイメージを抱いている方も多いのでは? 実際はゆったりとした4つの動作と座禅をするだけです。シンプルで覚えやすくゆるやかな自然な動きでからだの中から元気にします。年齢や運動経験に関係なくいつでもどなたでも始められます。 ?気功でウイルスに負けない体づくりを! ?気功で免疫力を高めて元気に過ごしましょう!

  • 2人の女性が「最高に幸せ」なものに出会ったストーリー

    「おけいこも仕事もみんな続かないんです。だけど、これだけはなぜか13年続いている唯一のものです」 「人生の中で自分がこんなに長く続けられるものは、何もなかったです。何も自信がない私でしたけど、16年も続けてこられたことは、自分の中で一番最高、最高に幸せなんです」 そう語る、東京都、神奈川県在住の2人の女性(60代)は、頭痛、胃痛、更年期障害、鬱が治り、どんどん体が楽になっていったそうです。 2人が出会った「最高に幸せ」なものとは?

  • ステイホームで気功しよう!

    ずっと家で過ごしていると、体が疲れやすくなったり、ストレスが溜まったりしますよね。 そんな時は、気功をやってみましょう。エネルギーがあふれ、心が落ち着きます。 詳しくはこちら

  • 初めての子育ては大変!そんなママが心の安らぎを感じているワケとは

    東京都在住の亜双さん(30)は初めての子育てて、大変な毎日を過ごしています。 そんな亜双さんが、「心の安らぎを感じており、とても充実しています」と語るワケとは?

  • いじめられっ子の少女が 悪循環から抜け出した転機

    いじめにあった少女 ロレッタ・デュシャンから勇気がもらえるお話です。

  • 子育てのイライラ解消! 気功でメンタルが強くなる

    千葉県在住の美子さん(35)は小さい頃から病弱で、身体中が痛くて、いろんな病院を転々としていました。 あるとき、叔母が気功を始めて1年ぐらいして、「この気功やってみて!すごい効果よかったよ」と紹介してくれて、始めてみました。すると・・・?!

  • 川崎市民まつりのステージ

    2018年11月2日、川崎市民まつりのステージで法輪功を紹介しました。その場で、たくさんの方が体験しました。